甲府市 フレアフードファクトリー

今日は甲府市のフレアフードファクトリー

さんにやってきました(^^♪

左 松野さん 右 中山記者

 

ここはちょっとすごいところです。

山梨の人に絶対に知ってもらいたい場所の1つです。

 

ここはストレートの葡萄ジュースに全生命力を掛けています。

(濃縮還元ではない)

 

写真左は松野さん

 

生産者、研究者、技術者、多角的に

葡萄を研究なさっている方です。

 

いきなりですが、彼が残したたくさんの功績のうち

わかりやすい物1つを初めて見る方にもわかりやすく

説明させていただきます。

 

「シャインマスカット」をみなさまご存じだと思います。

今では全国区で有名なこの葡萄をジュースにした人です。

 

なんだそんな事か

そう思われた方もいると思いますが

 

画像みて驚かれている方は「そんなバカな」

と思っていると思います

 

そうですね。

 

シャインマスカットをそのままジュースにする技術

それは世界でここだけなんですね。

 

シャインマスカットのジュースを作るとき

そのジュースは熱を加える事によりピンク色に変色し

味が落ちます。

 

ですが松野さんの作るシャインマスカットは色は変わらず

熱も多くは加えず、さらに賞味期限も密封で2年~4年と

いうとんでもないシロモノなのです。

 

味はもう、そのまま食べているようなフレッシュさと

みずみずしさ、今まで飲んで来た葡萄ジュースは

なんだったのだろうと衝撃を受ける事は間違いありません。

 

その証拠に

山梨ではまだほとんど知名度がないこのジュース

東京の某大型 超有名フルーツ屋さん

誰もが知っている、千〇屋の店頭に並んでいます。

 

ここですね

ここなんですよ

 

日本のトップ企業がこの会社、この技術、この商品を認め

世界に向けて販売しているのに

 

それを保有している山梨県の方が

全くと言っていいほど知らない

 

ちょっと車使っていけば

そこで買える、そこで見れる、そこで飲める

世界一の技術の結晶を試せるのに。

本当に知らないとは勿体ないと思います。

 

製法技術は誰にも真似できません。

 

松野さんのやり方は「分子レベル」まで

砂糖と果糖の違いを把握し、調整し

科学的にアプローチするやり方です。

 

葡萄ジュースに「分子レベル」ってどれだけですか笑

 

専用の機械も使いますが

基本的にはなんと

1粒1粒手でもいで「手作業です」

 

本来葡萄ジュースは収穫してきた葡萄を

機械にそのまま投げ込みます。

 

それが1つ1つを収穫してきて

さらに1粒1粒を手でもいで作るんですよ。

 

ものすごい手間がかかっていると思いませんか?

 

松野さんにとって葡萄は

1房の単位じゃないんですね。

 

1粒の単位から大切に丁寧に手をかけるんです。

それがこの葡萄ジュースなんです。

 

さらに添加物などはほとんど加えない

ナチュラルオーガニックにこだわっています。

 

むしろオーガニックにする為に製法により

科学的にアプローチしていると

言っても過言ではありません。

 

是非、山梨に住んでいるみなさま

山梨に住んでいるのであれば是非世界最高のこの葡萄ジュースを

試してみてはいかがでしょうか?

そのままの色のシャインマスカット 濃厚で芳醇な味わい

 

全てが驚きの連続の香り、味、色

 

ベリーA、甲州、シャインマスカット、ブラッククイーン

さまざまな種類があります。

 

また同時にかき氷のシロップも作っています。

企業の方、是非、足を運んでみてはいかがでしょうか

松野さんが優しくご対応してくれますよ!

 

世界最高の葡萄ジュース

お試しあれ

関連記事

山梨県内の記事

ランキング

ページ上部へ戻る