ついにやって来ました!

山梨県と言えば知らない人は
いないのではないでしょうか?

山梨が世界に誇る伝統工芸の
印傳屋さんにお邪魔しました!


(忍者とか色々いますけど笑)

コロナ禍の影響で現在
工場などの見学などは一切受けていないのですが

今回は特別
ソーシャルディスタンスにマスクに
除菌に換気に全て配慮して

山梨の文化を知ってもらえるいい機会だと

取材を受けてくれました!!

 

※こちらは甲府の町中の本店ではなく
工場の方になります※

お隣はFMFUJIさん
良い場所に工場がありますね~✨

 

さあ早速潜入です!(^^)

入って早速!新商品を含めた印傳の商品がズラリ!

メンバーの中でも印傳を使っている人が
多かったので
みんなテンションが上ります!

最近は10代20代の方も好む
デザインなども積極的に取り入れておりまして
僕はもうこの名刺入れに惚れました(笑)

これ写真だと伝わらないけど
現物もっともっと可愛いんですよ!

かぐわ」というシリーズです。

じーと
ずーと

みていると

営業の浅川さんから
「網倉さんこれはショーケースで
ここでは買えないので店舗に…」

なんて話をしていましたが

実は弊社CIHでも特別に印傳さんの
商品を販売させて頂くことができたので

「お願いします!
この商品うちにも扱わせてください!」

と直訴した結果

「総務と話をした上で…」

なんとOKがでました!!(笑)

このブログが終わったら
弊社のホームページでも掲載していこうと思ってます!

女子大学生の評価もピカイチで
僕がこれもってたらすごいお洒落だと

人気の高い商品でしたよ!

おっとすみません
あまりにも好きな物をみつけて
テンションが上がってしまいました!

早速今日は早川さんに
印傳の歴史についてまずは学びました!

笑顔が素敵で印傳を心より愛してるのが伝わてくるような
そんな方でした!

印傳の特徴はとても軽く水と火を弾きやすく
昔は鎧などにも使われており
堅牢な守備で大切な部分を守っていました。

時代は代わりそれを今度は職人の手で美しく
機能的に生まれ変わらせたのが現在の印傳になります。

さらに昔は火消しの棟梁の羽織として着用しており
火の粉を防ぐのです!
(当然、限度があります笑)

昔からたくさんの人が愛用していたのですね。

他にもたくさんのことを聞きましたがこちらでは
総合情報という事で、各々の取材陣のページも
それぞれの視点で書いてあるので見てみて下さい!

さて

印傳さんと言えば
ちょっと前は30代40代に人気な商品という
イメージがありましたが

今では若い方もよく使ってますし
知名度は本当に高いですよね!

そして会社自体もその流れを受けて
今までのものは、今までのもので継続させ
新しい物をどんどんと生み出していく
しかも昔の技法を守りながら

これは簡単に言うけど
本当に難しいことだと思います

1つ1つの商品に時間と情熱をかけ

丁寧に丁寧に作ってゆく
そこに妥協は一切ない

後半は出澤さんという役員の方が質疑応答をしてくれました

お話のとても上手な方で忍者と
大いに盛り上がっておりました笑

なんと今度は古典作もあるそうで
今、まさに開催しております!

さて、今回はコロナ禍という事もあり
僕ら取材陣も全員という訳ではなく
人数を調整して取材に望みました。

これから先、まだ収束には
時間がかかるかもしれませんが
完全にコロナの影が消えた時は
そのときはフルメンバーでまた日々変わる
印傳さんの取材をしていきたいと思います。

ありがとうございました!

 

主婦目線でならこの方!
(より詳しく綿密な情報が書かれています)

PONさんブログ

衝撃!伝統工芸品・甲州印伝の魅力にせまる【印傳屋】取材レポート

面白いのが好きな方はこちらの目線で!
忍者ブログ

 

はぎまる@山梨盛り上げたい!

関連記事

山梨県内の記事

ランキング

ページ上部へ戻る